窓口での請求
証明の種類、料金については各種証明の手数料をご参照ください。
持参するもの
請求できる人
住民票
本人、同一世帯の人
戸籍
本人、同一戸籍内の人、直系親族(父母、子等)
※直径親族の場合、その関係が確認できる戸籍が必要な場合があります。
身分証明書
本人
野尻連絡所と須原郵便局の窓口でも請求ができます
請求できるもの
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 戸籍謄抄本
- 除籍謄抄本
- 記載事項証明書(※須原郵便局不可)
- 身分証明書(※須原郵便局不可)
- 所得証明書
- 納税証明書
- 固定資産税関係証明書(※野尻連絡所、須原郵便局不可)
 | PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。 アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。 |
この記事についてのお問い合わせ先
大桑村役場 住民課 住民係・税務係 TEL0264-55-3080(木曽広域ケーブルテレビIP電話**55-3080)
|
|